SSブログ

空を見る。(Looking up to the skies)

2DSCN0073.jpg

気に掛かる事がある時、
行く先を見失った時、
疼痛に苛まれる時、
君の傍に無い時、
進み切れぬ時、
諦念せし時、
笑えぬ時、

空を見る回数が増える。

雲ひとつない蒼天は
滲むだけなのだが。

流れる雲と、
流れる星に
救われる。

この雲の行き着く先に
君の立つ場所が在って、

あの星が落ちる場所に
私の夢が在る。

彼方に分かたれた場所であろうが、

いつも、
流れる雲を此処から見上げている。

いつか、
流れる星が其処まで届きますように。

今日が始まって、19回目。

また、空を見る。

 

「ふまれても ふまれても 我はおきあがるなり 
 青空を見て微笑むなり 星は我に光をあたえ給うなり」

 by 武者小路実篤

 


When I may be worried,
When I lost sight of a destination,
When I am tormented by sharp pain,
When I am not by your side,
When I can not advance,
When I give it up,
When I am not laughable,

The number of times to Look up to the skies increases.

The all clear blue sky is just blurred by tears.

I am saved by a flowing cloud and a shooting star.

There is the place where you stand
in the place to arrive at of this cloud.

There is my dream in the place that star falls down.

Even if it is a place divided far away,
I always look up at the cloud which flows.

I hope a shooting star arrives to there someday.

It's the 19th after today begins.

I am looking up to the skies again.
 


"I get up even if stepped and stepped.
 I smile to look up to a blue sky.
 The stars give me bright light"

 by Saneatsu Musyanokouji


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

ちとるとり(LL and RIN and KIN)

2DSCN0030.jpg

落ち
墜ち
堕ち
orz

落ちるるるるるー
墜ちるーるるるー
堕ちるーるーるー

orz orz orz orz

散りぬるるー
散りりりりー
散りりりりん

TT TT TT TT

オチが落ち。
オチに墜ち。
オチと堕ち。

塵となり、
散りにける。

orz TT。

 

 Low Roar 「Tonight, tonight, tonight」
 http://www.youtube.com/watch?v=Ts11tHPBAEg

 

Fall
Fell
Fallen
orz

Fall LL LL LL LL~
Fell~LL LL LL~
Fallen LL~LLen
  
orz orz orz orz

Scatter~ tter tter tter~
Scatterin' Ri Ri Ri~n'
Scatteri~n' Ri~n' Ri~n'

TT TT TT TT

I fall at the end of jokin'.
I fell in the end of jokin'.
I've fallen with end of jokin'.

Being the dust,
I Scatter.

orz TT.


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

共有(Sharing)

2DSCN0002.jpg

ほら、
あっこにめっちゃ光ってるでっかいやつあるやんか、
それの右斜め下に青いやつあるやん。
その青いやつの真下三つめ、
あれ、ええ感じやと思わん?

え?いやいや、どれの事ゆうてんの?
ちゃうやん、ちゃうちゃうっ!
それ、どっちかと言うと赤やん!
そやから、
あっこのめっちゃ光ってるでっかいやつのな、
 
え? 
どれって、あれやん、あれ!
ちょっと待ってや、
あれやで、あれ!!
そもそも出だしからちゃうやん…

もっとこっち来、
こっから見てみ。

ほら、分かる?
あれやで、あれ!
指先見てや。
あれ!あれ!

そう!
それがめっちゃ光ってるでっかいやつ。
青いやつが、右斜め下。
そうそう。
真下三つめやで、
ちゃう!
もう一個下。
それ!
な?
ええ感じやろ?

広さに過ぎるこの空で
無数に輝く星の中の一個を
君と共有するのは、

大儀で
難儀で
好き。

 

「人生を喜びなさい。
 なぜなら、人生は、愛し、働き、遊び、
 星を見つめるチャンスを与えてくれたのだから。」

 by ヘンリー・ファン・ダイク

 

Look there!
Can you see big one shining very much there?
Under that right slant, blue one there.
The right under blue one third.
That's a good feeling, I think and you?

Oh? no,no, which is it?
No! It's not.
If anything, it's red.
So,that big one shining very much... 
huh?

Which do I say?
That! That one over there!
Wait a bit.
Don't take it for,
just that is!
In the first place,
you make trip from first one.

Come here more.
See from here.

Do you see?
That is, just that.
Look at the direction of my finger-tip.
That is, just that.

So!
It's right!
It's just big one shining very much.
Under that right slant, blue one there.
So!So!
The right under blue one third.
No! Don't make trip!
It's a bottom one more.
Right! Just it!
don't you?
Do you think that's a good feeling?

What I share with you one of stars shining innumerably
in this too large sky

is tiring.
is hardship.
But I love.
 

 

"Be glad of life because it gives you the chance to love,
 to work, to play, and to look up at the stars."

 by Henry van Dyke


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

節目(Turning point)

2DSCN0010.jpg

娘の成人式。

不良不具合親爺のもとで
よくぞ成人に至るまで育ってくれたものだ。

「おめでとう。」と言うより
「ありがとう。」だ。

街に溢れる振袖の
艶やかな色の氾濫を眺めていると、
27年前がフラッシュバック。

地元の寺の参道。
白い上っ張りに捩じり鉢巻の私。

見た事無いほど着飾った同学年女子が言う。

「ピモ!こんなとこで何してるん!!」

"綺麗"に少し圧倒されながらも

「見たら解るやろ?綿菓子まいてんねん。
 テキヤのバイト。」

面白がる彼女らと屋台の前にて記念撮影。

いつもそう。
節目というものを蔑ろにして来た。

23年前
プロポーズの言葉は

「もし立場が逆だった場合、
 自分なら嫌だと思うが、それでも良ければ
 結婚しまひょか?」

「しまひょか?」である。

未だ事あるごとに、この「しまひょか?」を
引っ張り出され閉口してしまうのである。

多分、節目と言うものは大事なのだろう。
ちゃんと節目を通過せぬ者は
阿呆に成り下がるのであろう。

実際、
自分は全うな成人に為り切れておらぬような気がするし
他人には「成りきって無い」と言いきられる。

今更後悔したところで
私の節目が戻って来てくれる訳ではない。
こうなったら「成人」は諦め、
成人せぬ聖人を目指す事にする。

君の節目の日に。

またひとつ、節目を蔑ろにした気がせぬでも無いが。

 

マイマイズ「くずのうた」
http://www.youtube.com/watch?v=mOOmf0Crr-w
mymyz "Song of the waste"

 

On coming-of-age ceremony of my daughter.

With a bad deficient father
you were good and brought up to an adult.

It's right that I say "thank you." than "Congratulations".

When I watch the flooding of the fascinating color
of the long-sleeved kimono which filling all over the town,
I made flashback 27 years ago.

On the approach to the local temple.
It was me of the twisted towel around head with a white smock.

A girl in the fellow scholar year
who dressed up so that I have not looked yet said.

"Pimo! What do you do in such a place!!"

While I was overwhelmed in her"beautiful" a little,
I said.

"Don't you understand it if you look? I make cotton candy.
 It's the parttimer of the cheapjack hawker."

I was taken a ceremonial photograph by themself in front of the stand
with them who thought fun.

Each time so.
I made what's called turning points contempt.

23 years ago,
It's the words of my proposal.

"When a viewpoint stands on end,
 I think myself that I hate it,
 but shall shallalala I marry if still you are enough?"

"shall shallalala" it's too bad joking.

Yet wherever possible this "shall shallalala" is dragged and I'm embarrassed.

Probably the thing which a turning point is will be important.
The person who does not pass a turnning point properly will fall to be a fool.

It's a fact.
I feels like not being able to turn into a honest adult,
others asserte to me "You don't have be yet".

Because my turnnnig point does not return in my place sorry now,
I give it up "being adult"
and decide to aim at the saint who never be adult.

On your turnning point,

In addition,
there is not it without feeling like having a turnning point contempt either.


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

ズレ(Distortion)

2DSCN0468.jpg

一旦、外に出ると戻るのに難儀する。
生活であろうが、気持ちであろうが。

中国で
崩した体調も
見失った記憶も
迎え切れぬ新年も
カメラも

未だ還らず。

ホテルの部屋の窓から見えた殺風景の中
強い風にはためく
赤い国旗の如く

未だ揺れる。

揺れ続けている。

免税店で購入した、
漢字とパンダが印刷された
煙草の箱が
唯一の実証か。

 

「人は、他人と違っているのと同じくらい自分自身とも違っている時がある。」

 by ラ・ロシュフーコー

 

I always have trouble to come back when I go out once.
Even if it is life or feeling.

They don't yet come back.

Broken physical condition,
lost memories,
New Year can't greet,
my disappeared camera,
in China.

Like a red national flag fluttering in strong wind
in homicide scenery to see from the window of the room in the hotel,

still vacillate.

Continue vacillating.

It's the only proof
that the box of the cigarette which a kanji and a panda were printed on.

 

"A person is sometimes different from oneself
 almost as same as one different from another person."

 by François VI, duc de La Rochefoucauld


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

どうしようもない(Nothing can be done )

2DSCN0218.jpg

どうしようもない気持ちを
何処かに捨てに行こうと思うのだが、
どうしようもない身体が動いてくれぬ。

どうしようもない来し方を
無かった事にしようと思うのだが、
重すぎてどうしようもない。

どうしようもない明日を
なんとか拾いあげようと思うのだが、
どうしようもない眼では見つけられぬ。

それでも、

太陽はどうしようもなく昇ってくるし、
星はどうしようもなく滲んでいる。

どうしようもない夢に向かって
ちょっとずつ
ちょっとずつ。

どうしようもない道であろうが、
歩き続けるよりほか、
どうしようもない。

 

「希望は、それを求める気の毒な人を決して見捨てはしない。」
 
 

   by ジョン・フレッチャー

 

I intend to go to abandon a hopeless feeling somewhere,
but a hopeless body does not move.

I intend to forget hopeless way of my life,
but it is too heavy to forget.

I intend to pick up hopeless tomorrow somehow,
but can't found with the hopeless eyes.

Nevertheless,

The sun rises helplessly, and the star is blurred helplessly.

Towards a hopeless dream, I advance a little, a little.

Even if it is a hopeless way,
nothing can be done except to continue walking.

 

"The hope never gets rid of the poor person for it."

 by John Fletcher


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

ハルビン(Harbin city)

1497662_391840487629358_712229949_n.jpg

シュールな街だった。

想像していた以上に近未来大都市。
報道映像で見ていたPM2.5の影響なのか
始終夕刻のような光。

摂氏-20℃
摂氏-30℃

皮膚を露出していると
鋭利な刃で切り付けられる様な痛みを感じる為
顔面まで覆う必要があったのだが
睫毛が凍り、瞬きに違和感。

都市圏人口1063.5万人のはずなのだが
人の気配が希薄。
生活や体温をあまり感じる事が出来ない。

見た事の無い様な大河が丸ごと凍っている。
その松花江に在る中の島「太陽島公園」が制作場所。
案内板や地図を見てみると
池や川、滝や庭園などが造られているようだが
すべてが凍てつく氷の世界。
多数の観光客が訪れるのが不思議。
新潟市と旭川市が友好都市になっているが
公園のメインストリートに掲げられた大量の万国旗に
日の丸は見当たらない。

三日と半日で3m×3m×4mの雪塊から
作品を彫り出さねばならぬという激務と
上記のシュールなストレスによる
半ば捨て身の暴飲、暴食、過剰喫煙が祟ったのか、
制作終了後、咳が止まず喉に激痛。
左耳が聴こえ難い。

明けきってしまった日本に帰国後の今現在、
未だ背筋に融け切らぬ氷の如き寒気を感じるのは
明日より再開される
授業の準備が整っていないという
現実の所為だけでは無い様な気がしつつも

吹き荒れる冷たき風と
反日の嵐の中、
HARBIN INTERNATIONAL SNOW SCULPTURE COMPETITIONに於いて
Team Russia、Team Chinaに次ぎ
我々、Team Japanが3位入賞した事が
唯一の救いか。

三日目に消え失せた私のカメラはもういいんで、
三日分のデータと、
以降記録される筈であったデータ返しておくれ。

再見。

 

「人間の心身は自然と密接に関連しあっています。
 だから、健全な心身を保ちたいなら大自然のパワーを吸収する必要があります。」

 by ジョセフ・マーフィー

 

なんてな事言われても摂氏-30℃はやっぱ無理っす…


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。